-
見た目も可愛い インドのステンレス製 弁当箱 4段 ベーグル型、SHUBHAM社
¥3,300
見た目も可愛く、しっかりと実用的なインドの弁当箱が登場! インドの弁当箱って事で、カレーなどの汁物を入れても漏れない優秀なな弁当箱。下段にご飯、上に汁気のあるカレーなどを入れてご使用下さい。 ちなみに、汁物が漏れづらいのは一番上の段のみで、中・下段は漏れやすいので、汁物は必ず上段に入れてご使用ください。どうも水蒸気がシールの代わりとなる構造みたいです。ただ、日本の製品のようにパッキンが入って気密性になっている訳ではありませんので、逆さまにして振ったりはしないで下さい。 日本の工業製品に比べると傷があったり多少の歪みや凹みがあったりします。インド製品の特性ですので、ご了承の上ご検討下さい。 インドのステンレス製 弁当箱 /4段 SHUBHAM社/箱無し/¥3300(税込) 全長:約26cm、直径:約12cm 各部分の大きさ 各段の深さ:約4.5cm 重さ:600g程度、ベーグル型4段の弁当箱。
-
見た目も可愛い RABBIT BRAND タイのレトロな白い ホーロー製のお弁当箱 2段 white
¥4,100
見た目も可愛く、しっかりと実用的なインドのステンレス製のお弁当箱が大好評なmanana selectのお弁当箱シリーズにタイの老舗会社 RABIT BRANDのホーロー製のお弁当箱が仲間入り! アンティーク系のキッチン雑貨や看板系の雑貨でもホーロー雑貨は1大カテゴリーですが、タイで今でも生き残っているレアな会社 RABIT BRAND者の製品となります。 時代と共にアルミニウム、プラスチック、ステンレスなどの製品に切り替わっていっている貴重なホーロー製です。 ホーローは、鉄の下地にガラスの層を重ねて作られています。その為、保温性に優れており、匂い移りが少ないというメリットがあります。 こちらも汁物もOKな優れモノの弁当箱で、上段、下段の器と、下段には皿、弁当箱をまとめるバンドが付きます。 下段にご飯、上に汁気のあるカレーなどを入れてご使用下さい。 ちなみに、汁物が漏れづらいのは一番上の段のみで、下段は漏れやすいので、汁物は必ず上段に入れてご使用ください。どうも水蒸気がシールの代わりとなる構造みたいです。 ただ、日本の製品のようにパッキンが入って気密性になっている訳ではありませんので、逆さまにして振ったりはしないで下さい。 日本の工業製品に比べると傷があったり多少の歪みや凹みがあったりします。インド製品の特性ですので、ご了承の上ご検討下さい。 タイのホーロー製 弁当箱 /2段 White/RABIT BRAND/¥4100(税込) size;直径:約13.2cmx全長:約17cmx各段の深さ:約5.2cmx重量:約580g程度
-
Buddha machine Large 48曲 怪しくブッダが光りお経を楽しめるブッダマシーン大w
¥3,500
昨年2023年末辺りにブッダマシーンが中国から輸出禁止となり、今ではレアな絶滅危惧種のブッダマシーン Lサイズ こんなの禁止って中国 不思議な国ですねw 単3電池3本で、どこでもお経を楽しめるスピーカー内臓のポータブルマシーンのブッダマシーン Lが登場! ひっそりと manana近辺では人気のブッダマシーン Lサイズ! ボタンを押す事で、48種類のお経の切替が可能なのと、上のダイヤルで、on/off ボリューム調整が可能です。 ミニサイズも人気でしたが、今回入荷のブッダマシーンはLarge sizeって事で、若干、ラジカセ感な見た目とミニサイズを大きく上回る48曲入りってのも大きな魅力ではありますが、カルト的な人気を誇ったクルクルマリアを彷彿とさせる仏陀が怪しく光るデザインも最高っすねww 左サイドには、イヤホン、ACコードの受口は付いてますが、イヤホン、ACコードは付いていません。 チープなオモチャ感満点なブッダマシーン、お経物って事で、マインドフルネスカテゴリーにエントリーw ポータブルマシーンのブッダマシーン L sample動画 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=ZhnLwekYmJc&ab_channel=manana size:約 横95×縦115×奥行き.65mm:¥3500(税込)
-
Buddha machine Lotus 13曲 怪しく蓮が光りお経を楽しめるブッダマシーン蓮version
¥4,000
昨年2023年末辺りにブッダマシーンが中国から輸出禁止となり、今ではレアな絶滅危惧種のブッダマシーン 蓮version こんなの禁止って中国 不思議な国ですねw Buddha machine Lotus 13曲 怪しく蓮が光りお経を楽しめるブッダマシーン蓮version 単3電池3本で、どこでもお経を楽しめるスピーカー内臓のポータブルマシーンのブッダマシーン Lotus が登場! ひっそりと manana近辺では人気のブッダマシーン Lotus verison! ボタンを押す事で、13種類のお経の切替が可能なのと、ダイヤルで、on/off ボリューム調整が可能です。 ミニサイズも人気でしたが、今回入荷のブッダマシーンはLotus って事で、蓮の形のデザインと怪しく光る蓮の花がインテリアとしても◎!キャンプ等のoutdoorなんかに持って行って、木に囲まれた環境でも楽しそーっす!ある意味、キャンプ goodsかと!木々の中であるがままを受け入れマインドフルネス体験! 下部には、イヤホン、ACコードの受口は付いてますが、イヤホン、ACコードは付いていません。 チープなオモチャ感満点なブッダマシーン、お経物って事で、マインドフルネスカテゴリーにエントリーw ブッダマシーン Lotus verison!sample動画 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=Qcm8OFOKJlo&ab_channel=manana size:約 直径130×縦115×奥行き.130mm 重さ:180g:¥4000(税込)
-
ソーラーパワーで光を受けて回り続ける現代版のマニ車、チベット仏教
¥2,000
SOLD OUT
ソーラーパワーで動くエコなマニ車 マニ車? チベットの法具で、一回転させると、中のお経や真言を1度唱えたことになるという、優れた逸品!! 使用方法は、「オーム・マニ・ペ・メ・フーム」と唱えながら右回しで、逆回転に回すと、悪い災いが・・・って言われてますが、こちらは逆回転にはならないので安心 回転させた数だけ経を唱えるのと同じ功徳があると言われていますが、太陽の光でグルングルン回るのでコレ持ってるだけで、どんだけ功徳を積めるのかって感じです。 少し前までは、手で回してたんですが、ハンドフリーの大進化w ネパール等では、現地の方の車のには、普通にダッシュボードに付けていたり、日常のアイテムになってる様です。 手で回すタイプの時点で、え?って思いましたが、科学の進化で人間はどこまでも自堕落にw インドのプラスチック & 太陽光パネルの作りですが、ゴールドなんで、なんかご利益ありそーw! ソーラーマニ車 sample動画 YouTube 音は出ないです https://www.youtube.com/watch?v=8grT9uBPH5o&ab_channel=manana size:約 横95×縦115×奥行き.65mm:¥2000(税込) 少し前まで在庫があったんですが、写真撮影後行方不明で現在捜索中ですw すいません 発見次第、更新します 押忍
-
チベット、ネパール 真鍮製 アンティーク調のアニマルベル、カウベル、ドアベル/Snow Lion、ドラえもんみたいな丸いベル
¥900
チベット、ネパールのカウベルです。手作りから生まれるラインか、独特の球体の形がなんとも可愛い逸品で、素朴な素材感からSpiritualな雰囲気漂ってます! 本来、カウベルとは、放牧場で、牛の居場所が分かるように、牛につける鈴となりますが、インテリア雑貨では、ドアベルとして、ドアに付ける事が多いと思います。Cafeなんかで店に入る時に、カランカランみたいな奴です。 本来、ベル単品となりますが、店頭ディスプレイの意味でジュート系の紐に付けてのお届けとなりますが、自分で可愛い紐に変えて貰っても、より楽しめると思います。 凝ったデザインのベルという事で、見た目のデコレーション効果と、ふとした時に聞こえる優しい鈴の音が癒やし効果も、楽しめると思います。 真鍮(アンティーク調仕上げ) 手作業で製作しているため、形や大きさ、模様が一つ一つ少しずつ違います。又、アンティーク調仕上げの為、色の出かたも一つずつ違います。この製品の味ですので、ご了承の上、お選びいただけるようよろしくお願いいたします。 Snow Lion 直径約:40mm ¥900(税込) ドラえもんみたいな丸いベル 直径55mm/¥900(税込)
-
インドの真鍮製のアニマルベル、カウベル、ドアベル/ジュート紐付きの大きなベル
¥1,300
SOLD OUT
チベット、ネパールのカウベルです。手作りから生まれるラインか、独特の球体の形がなんとも可愛い逸品で、素朴な素材感からSpiritualな雰囲気漂ってます! 本来、カウベルとは、放牧場で、牛の居場所が分かるように、牛につける鈴となりますが、インテリア雑貨では、ドアベルとして、ドアに付ける事が多いと思います。Cafeなんかで店に入る時に、カランカランみたいな奴です。 本来、ベル単品となりますが、店頭ディスプレイの意味でジュート系の紐に付けてのお届けとなりますが、自分で可愛い紐に変えて貰っても、より楽しめると思います。 凝ったデザインのベルという事で、見た目のデコレーション効果と、ふとした時に聞こえる優しい鈴の音が癒やし効果も、楽しめると思います。 真鍮(アンティーク調仕上げ) 手作業で製作しているため、形や大きさ、模様が一つ一つ少しずつ違います。又、アンティーク調仕上げの為、色の出かたも一つずつ違います。この製品の味ですので、ご了承の上、お選びいただけるようよろしくお願いいたします。 インドの真鍮製のアニマルベル、カウベル、ドアベル/ジュート紐付きの大きなベル 直径60x90mm/¥1300(税込)
-
インドの銅仕上げのハンギングベル10個
¥1,800
チベット、ネパールのカウベルシリーズで、こちらはインドの銅仕上げのハンギングベル10個のご紹介。手作りから生まれるラインか、独特の球体の形がなんとも可愛い逸品で、素朴な素材感からSpiritualな雰囲気漂ってます! 揺らすとカランコロンと鳴るベルのマッチングがとってもインドらしいベルです。全て手作りで一つ一つ丁寧に作られていますので、素朴な温かさや優しさが感じられる1品です。無骨な風合いが魅力的です。 銅仕上げのハンギングベル10個/長さ:約120cm ベル:約4cm×約3cm 重量:190グラム/¥1800(税込)