1/12

ブラジル サンパウロから届いた ブラジル ポルトガル語の絵本SINTO O QUE SINTO 少年の成長の絵本 from ALCI 日系兄弟 BRAZIL

¥1,800 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

ブラジルに渡り孤軍奮闘、武者修行中のラッパーのALCIから、ブラジルの絵本 SINTO O QUE SINTO 少年の成長の絵本 が到着しました!

可愛いイラスト満載の絵本でぱらぱらっと眺めてるだけでも癒されました!洋書好きの方も多いですがブラジル ポルトガル語の絵本なんて、かなり珍しいかと!

ざっくり ALCIに内容を教えて貰いました。

SINTO O QUE SINTO 少年の一日の中でユニークに感情を描いた絵本
大人であっても、感情をうまくコントロールするのは必ずしも容易ではありません。この物語の主人公ダンは、様々な状況に直面し、様々な感情と向き合わざるを得ない日々の中で、まさにこのことを痛感します。そして夜、家に帰り、もうすぐ寝床に就こうとしていたダンは、祖父から先祖に関する特別な話を聞きます。カロチーニャ・エディタラ出版のラサロ・ラモスのデビュー作は、怒り、喜び、誇りといった感情を同時に抱くのは自然なことだと子どもたちに理解してもらうことを目的としています。これらの感情を認識し、言葉で表現することを学ぶことは、人間の感情発達にとって非常に重要です。さらに、この本は先祖を大切にすることの大切さを教えてくれます。

google翻訳は、どれ位進化してるの?と思い、気になったグラフィティが出て来たページでトライしてみました さすがブラジル 子供の絵本にグラフィティが出てくるんすねw おったまげましたw

NA VOLTA PARA CASA, UM GRAFITE NUM MURO CHAMOU A ATENÇÃO DO NOSSO HERÓI.

家に戻ると、壁の黒鉛が私たちのヒーローの注意を引きました。ん?PCの翻訳では意味不明だったから、スマホのgoogleレンズで試すと 家に帰る途中壁の落書きが主人公の注意を引きました!

ちなみにGRAFFITIはSO FAZ SENTIDO QUE SENTIDOと書いてあって、だから意味があるだって!深っ!!w

スマホで簡単に理解出来ました!絵を楽しむのも勿論ですが、簡単に理解出来そうなんで、内容が気になればトライしてみて下さい!

お子さんと楽しむのもありかと!これ きっかけでお子さんの未来が開けたら最高っすね!絵だけで無く内容も素敵そーです!

ブラジルの絵本 SINTO O QUE SINTO 少年の成長の絵本/20.5 x 20.5cm/フルカラー 48ページ/¥1800(税込)

幻財宝発掘踊心
manana x ALCI from 日系兄弟
Japao Mie = Brasil Sao paulo

地に足をつけて歩く毎日..天に身を任せて宝物を発掘する日々は途方も無い...俺はそんな時間がホントにたまらなく性に合っている..生活は裕福じゃないけど飯はなんとか食えてる..でもまだまだこれからだ!!明日はまた新しい1日..なんとかなるなんとかする!考えすぎずに感じる事を忘れずに陽を背にまた歩く..続く..続く...

ALCI from NIKKEIKYOUDAI

ブラジルで孤軍奮闘してるALCIサポートの意味を込めて導入してみましたが、mananaもヨタヨタなんでw ALCI x mananaのサポートの意味を込めてよろしくお願い致します。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (11)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,800 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品